ライフスタイル 一覧

カルトナージュに挑戦してみた。

よく行く雑貨屋さん(ハンドメイドものが多い)に立ち寄ったときに見かけたことのあるカルトナージュ。

少し前から流行ってるなあ、と思ってて、実はわりと以前から(ーー;)気にはなっていたんだけど、ようやく手に取ってみました。

お店で見たのは、さすがプロ!(売り物だから当たり前だけど)の出来栄えで、本当にすごく(*^_^*)かわいい~の♪。

でも聞いたところによると、カルトナージュって、元々はフランスの伝統的な手芸ってことだったから、(・_・;)自分なんかができるのか?とやや不安に感じながらも、重い腰を上げカルトナージュの作り方を調べてみました。

ところがこのカルトナージュの作り方、結構、意見が分かれてます。

「丁寧にやるのが(*^^)vコツで、それだけだよー」って簡単だよ!って言ってる人もいれば…

「かなり工程数が多いから、地道な作業で(>_<)大変だよ!」

って言ってる人もいて、うーん、どうしよう。でも、(>_<)やってみたい。

ということで、本当に簡単なカルトナージュに挑戦してみた。
要は箱に布を貼ればいいんでしょ?と思いつつ、牛乳の空き箱を用意して、先日息子のパジャマ袋を作った余り布を準備。
元々の材料があまりものだから、万が一カルトナージュが失敗しても大した(ーー;)ダメージではないのです。

イメージとしては、娘の色鉛筆がまとめればいいかなーというくらい。

とりあえず牛乳の印刷面にコピー用紙を先ず貼って、布の上から透けないようにして、底面分を切り抜いて…と、ここまでが少し面倒くさかったけど、ずぼらな測り方と「なるようになる!」の気持ちで、あれよあれよの間に(・。・;完成してしまいました。

多分、もっと丁寧にやったらもっと時間がかかって、さらに(^_^;)完成度が高いものなんだろうけど…

実際に、お店で見たカルトナージュは、布を分けてあったり、レースとかの装飾があったり、面によってはふかふかしてたり、かなり(・_・;)手がかかっている印象。

ああいう凝ったカルトナージュに比べたら、私がやってみたのは、カルトナージュと呼ぶよりは単なる「牛乳の空き箱簡単リメイク」かも(^_^;)しれないwwww。

ただ、娘は(^^♪気に入ったようで、嬉々として色鉛筆を挿してくれていました。
喜んでもらえたら、それで!(^^)!何より。

カルトナージュの教室へ行く事も(*^_^*)考えています。


夏場の省エネに遮熱塗料がいいらしい。

家のリフォームについて考えていて、電気代の節約について調べる機会が(^^♪ありました。
夏場の冷房冬場の暖房にかかっている費用はなかなか看過できません。
これをどうにか(?_?)できないかと考えていたら遮熱塗料というものを見つけました。

冷暖房を節約するために真っ先に思い浮かぶのが断熱材。
断熱材について調べていたところ遮熱塗料という聞きなれない言葉が出てきました。
なんでも、これを塗ることによって日光(赤外線)の反射効率を高め、輻射熱が起こりにくくなるとの事。
つまり、室内の温度が上がってしまうことを妨げることができるのだそうです。

遮熱塗料と断熱材を組み合わせて使ってやれば、夏場の対策としては良いようです。
ただ逆に、冬場には日光による温度上昇を妨げてしまうため、(ーー;)室温が上がりにくくなるようです。
これだと逆効果になってしまいます。
また、断熱材が無いと遮熱塗料自体には熱を伝えにくくするような効果は無いため、暑くはなりにくいけど(>_<)寒くはなりやすいようです。

しかし、実際に電気代がかかるのは夏場。
最近は暑い時期の方が長いような気さえします。

ですので、冷暖房の省エネを考えるなら遮熱塗料は一考の価値ありだと思いました。
今の断熱材があまり劣化していないのならば、遮熱塗料を塗るだけで塗装と省エネの両面で効果があるわけですね。
どうやら塗料を買って自分で塗ることはできず(^_^;)業者さんにお願いすることになるようですが、リフォーム施行の際には話を聞いてみたいと思います。


明治さんのアポロチョコでお菓子のランドセルを作ってみます!!

tenki_boufuu

(*^_^*)こんにちは~!!
台風6号の接近に伴って、農作物や田畑の見回りから帰ってきました~。

ひとまず一安心…と思って、いつものようにお菓子のサイトでマウスオン♪
すると、ありました!ありました!(^^♪楽しそうな工作のご紹介が。

明治さんのお菓子のキャンペーンが目的で遊びに行ったのですが工作の案内がとっても詳しく掲載されていて感動しました!
…というのも、子どものおやつやお遊びって…晴天の日は、外に出かけるのも楽なんですが、雨や風が強い日には屋内でどうしても過ごすことになります。
(もちろん、外の気温が30℃を超える暑い日も要注意)

そんな時に、おやつで食べた後子どもといっしょに工作できたらこんなに(*^_^*)嬉しいことはないよな~!!
考えた人、本当に天才なんじゃないのかな?!と拍手~な気持ちでした。
しかも、工作にかかる所要時間や切り分け案内表示が丁寧で詳しいんです。
「わたし、!(^^)!やってみたい!!」と思いまして…(笑)

今から、スーパーに自転車で走ってきます♪
「サイトを見て、すぐに消費行動に移るってどんなことなんだろう??」
って率直に興味をお持ちになってくださった場合は、お菓子屋さんへ(^^♪GO!です。

結びとなりますが、今日のブログはひとつのお店を具体的な例として挙げさせていただきました。
子どもは、たくさんの方の手をお借りしながら大きく育てていきます。

何卒、よろしくお願いいたします。

それでは、(*^_^*)/行ってきます~!!


私が困っていること

最近、私が困っていることを書こうと思います。

困っていることとは、寝る前のスマホの取扱いです。

家には、光ファイバーでの回線がつながっているので、日中は、パソコンでインターネットをしています。

日中に、スマホを使用することはあまりないのですが、夜、寝る前になって、スマホを操作するクセがついてしまい、部屋の電気を消してから、大分経たないと眠りません。

暗闇でスマホを操作すると、パネルのライトがまぶしいし、目に悪そうな気がするのですが、毎日の習慣でやめられません

それに、寝る直線にスマホを操作すると、眠りを妨げるらしく、注意が必要だと、いろんなところで見聞きします。

それで、新たな試みをしようと考えています。

それは、スマホは暗闇では使わないこと

そして、眠る前は本を読む習慣にすること

眠る前の読書の習慣は、健康への影響もないし、逆に眠りを誘う効果があるようで、試してみようと思う。


電動工具の扱いが得意な義理の祖父

義理の祖父は電動工具の扱いがとても得意です。

もとは電気技師をやっていた人なので、手先が器用だからかもしれません。

歳は85歳なのにとてもそんな歳には見えません。

義理の祖父はよく電動工具を使っていろいろなものを作ったりもします。

義理の祖父の趣味は骨董なので、骨董の置き場がなくなると自分で物置なども作ってしまいます。

駐車場の奥に物置が2つありますが、全部義理の祖父が作ったものなのです。

全部自分1人で作ったそうで、すごいなとびっくりしてしまいました。

義理の祖父母は物を捨てるのが苦手なようで、捨てられないものもその物置にしまっているようです。

そのおかげで家の中は物で一杯にならないのでいいと思います。

義理の祖父は私達の家の近くにも物置を作ってくれました

子供たちの使わなくなったベビーカーやお風呂椅子など捨てるに捨てられないものを入れておくのに重宝しています

私はただでさえ不器用で物置を作ることなんて絶対にできないので、本当にありがたいと思いました。

夫の釣り道具やシュノーケル用品など入れ場に困っていたものもそこに収納することができました。

そういう手先の器用さはやはり天性のものなかなと感心してしまいます。

義理の祖父は家の掃除や洗濯、ゴミ出しから駐車場の草取りまで家のあらゆる雑用をこなしています

まだ車にも乗って買い物などにも出ています。

事故を一度も起こしたことがないそうで本当に感心してしまいます。

これからも元気で頑張ってほしいです。


成長著しい時期

私は8ヶ月になったばかりの娘の(*^_^*)ママをしています。
最近その娘の成長が著しく、嬉しいような寂しいような複雑な気分です。

随分と前から腹這いで家中をモゾモゾ移動していた娘。
腕とお尻を上げる素振りは見せるのに…
全く(ーー;)高這いをしない日々が続いていました。
なかなかしないね〜なんて言っていたら、なんと高這いをする前に!(^^)!立ったのです。
掴まり立ちなんてもう少し先のことだと思っていたので、(@_@;)ビックリしました。
その数日後にはようやく高這いができるようになり、良かったね〜と母と話していたら、掴まり立ちから1週間後には伝い歩きを始めたのです。

何もかもが平均的な時期よりも(@_@;)早い娘。
1つひとつのことをできるようになってご満悦な娘を見ていると、私も凄く幸せな気持ちになります。
でも、もう少しゆっくりしててよーという思いもあるのが正直なところで、本当に(^_^;)複雑です。

akachan_onnanoko


車の芳香剤を日々探しています。

車の芳香剤を、自家用車でも使うのかどうかというところで、現在夫婦で対決しています。
芳香剤が苦手な私は、芳香剤のニオイが車酔いの原因になると言っているのですが、夫の方は、汗臭いのか加齢臭のようなニオイがするから、芳香剤をつけた方が良い、と強く押してきます。(-“”-;)ムム・・・
今は、かろうじてニオイの出なくなったような芳香剤を、自家用車に置いていますが、それだけでも私は酔いそうになるのです。(((((O艸o`;)
車の中は小空間なので、ニオイが充満するのがとても早いので、ココナッツのニオイなんかは、

絶対に無理ですね!!
ε=怒ε=怒ε=怒ε=怒ε=( メ`ω´)/
115e


イベントや記念日をスルーしてしまう(´・ω・`)

birthday_cake


クリスマスやハロウィン、個人の誕生日や何かの記念日など、一年のうちに「イベント」の機会はいくつもあります。
しかし、それを本当にイベントにするか否かは、その人次第でしょう。

我が家は現在、そういったイベントをほとんどスルーする家風になっています。
お金がかかるからやらない、などという理由があるわけではなく、単にやらないだけです(´・ω・`)

クリスマスを例に挙げると、ツリーやリースも飾らず、ご馳走も食べず、プレゼント交換もしません。まぁ、子供がいればそうもいかないのでしょうが……。

しかし今のところ、そのような形で済んでいます。
ちなみに25日を過ぎるとケーキが安くなるので、クリスマスが終わってからケーキを買ったりしています(^_^;)

自分が子供の頃は、十二月になるとツリーを飾ったり、自分や家族の誕生日にはケーキを食べたりしたものです。
そのような環境で育ったのにも関わらず、大人になってみるとそれをまるで踏襲しないというのは、何だか奇妙な感じがしなくもありません。

最近はハロウィンがずいぶん認知されてきたようで、その時期にテレビを見ていると、手軽にできる飾りつけだとか、衣装についての特集コーナーが組まれていたりするのをよく見かけます。

もちろん、クリスマスの時期も同様です。
そのような番組を見ている間は、「楽しそうかも」と思うのですが、実行に移したことはありません。個人の性格のマメさとか、実行力などが問われているような気もします(´・ω・`)

このようなイベントだけではなく、誕生日や結婚記念日などもスルーしてしまいます。
忙しい時期などは、あれ、昨日が誕生日だったっけ、などという年もありました。
知らない間に年をとっているというのは、何となく嫌なものですね。
こんな性格でも、誕生日だけはきちんと祝った方がいいかもしれません(*^_^*)

 


激安スーパーに行って買い物しました(^O^)/

いつも行く近所のスーパーではなくて、
自転車で20分ほどの場所にある激安スーパーに行ってみました。

新聞の広告が入っているので気にはなっていたのですが、
以前一度行った時大変混み合っていてレジに並ぶのを諦めてしまったので、
再挑戦の気持ちで行きました。

平日でも相変わらずすごい混み合っていて、
スーパーの中は人でごった返していました(T_T)

たくさんの商品が段ボールに入れられて無造作に積み上げられていて、
狭い通路は歩くのも大変です。どの商品も確かに他のスーパーに比べると少し安くて、
特に肉や惣菜は他の店よりかなり安くて人気があるのがわかりました(^O^)/

でも本当にいつ来ても混んでいるのでゆっくり買い物することはできません。
いつも行くスーパーでは商品一つ一つをじっくり見ながら買い物するのですが、
激安スーパーではそんな悠長なことはしていられません。

手に持ったらすぐにかごに入れるを繰り返していきました。
人とぶつかるのも慣れてしまいます(´・ω・`)

レジに並んでから自分の清算をしてもらうのに30分くらいかかりました(^^ゞ

illust3849

どのレジもかなり混んでいて、店の一番奥までレジ待ちの列ができていました。

根気よく待つ気持ちがないと激安スーパーで買い物するのは無理だとわかりました。
無事に商品を買えた時にはかなり喜びがありました(^O^)/


ジキル博士とハイド氏

天気がいいと色々なことをしたくなります、布団を干したり、洗濯をしたり、掃除をしたりと日光のあるときにしかできないことをどんどんやってしまいたくなるものです。

どうしても天気が悪い日が続きますとやりたいことも先送りにしてしまう癖があります。
やはり手洗いしなければならないようなものは晴れの日にしなくては乾かなくて最悪洗い直ししなければならないようなことにもなります。

本当に太陽の存在はありがたいものだと私は最近つくづく感じます。

山などに登りますと、もうこの時期本当に夜は寒くて防寒具がなければ凍え死んでしまうことでしょう。

しかし、朝ご来光のしばらく前からだんだんと空は白んできて、それまで深い闇なのかであった世界が光によって映し出されていきます。
そして完全に日が昇りますと、それまでの寒さが嘘のように和らぎ、太陽の光によって心も体も暖められていきます。

そんな時はそれまでの悩み事も嘘だったかのように気にならなくなり、停滞していた物事がどんどんと動き出すようになります。

しかし、そこで問題になるのはそのいままで自分が抱えてきた悩み事を一旦置き去りにして
今できることをこなしたほうがいいのか、それともそれはそれで継続させて、なんらかの解決策を考案したほうがいいのか!ということです。
いくら今がはれているとしてもその日にはまた、確実に夜がやってきます。
昼の世界と夜の世界は同じところにいても違うものです。
人の考えていることも同様に昼と夜では全く違った考え方をしてしまうようなこともある!と私は思います。

nebusoku