ゴールボールというスポーツを体験してきました。

ゴールボールというスポーツをご存知でしょうか。普段スポーツをされる方や詳しい方でも知っている人は少ないかもしれません。なぜならこのゴールボールはパラリンピックの正式種目でもあり、普段の生活のなかであまりめにすることがないスポーツだからかもしれません。まず最初にこのスポーツの簡単な説明からしますと、ゴールボールとは、目隠しをしながら、鈴の入ったボールを相手のゴールに向かって、転がしゴールに入れることができれば得点となるスポーツです。協議をするためのコートはフットサルのような感じをイメージしてもらえればいいかもしれません。選手たちは自陣のゴールの前に立ち、攻めのチームは相手のゴールに向かって、ボールを転がし、守りのチームは転がってくるボールからゴールを守ります。

もともとこのスポーツは視覚障碍者向けのスポーツとして開発されたもので、ルーツとしては第二次世界大戦後の傷痍軍人のリハビリテーションとして考案されたものだと言われています。ヨーロッパでは盛んにおこなわれているのですが、日本ではまだまだマイナーなスポーツであるため知名度は低いのですが、今回のリオパラリンピックでの日本代表の活躍で一気に知名度が高まったようです。私もニュースを見て、少しやってみたくなり、近くの市民体育館でイベントが行われていたので、それに参加してみました。
まず、実際にこのスポーツをやってみた感想なのですが、目隠しをした状態でどこにボールがあるのかを音だけで見分けるのはとても難しいです。
それでなくても何も見えない状態で、動くこと自体にも若干の恐怖がありますし、うまくスムーズに動くことすら私はできませんでした。そう考えると視覚障碍者はこのような恐怖と日夜戦いながら生活をしているのだと改めて思わされましたし、このような状態で高度なプレーを連発しているプロの方々に対してとても尊敬をしてしまいました。普段であれば絶対に出会うことのないスポーツをやることができて本当にいい経験になりました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加